S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
(寒くなった熊本)
今夜は例会日、午後7時30分ちょうどに行くと、2面を大勢の若者男女がやっている。 はて?どこの連中かな? 息子の同級生がいたので聞くと、近くの大学の同好会とか。 大学生の集団がこのコートで練習しているのは初めて見たなあ。 こちらのクラブと試合をしてくれとのこと。 女子との相手なら、お相手できるかもしれんけど、、、、。 寒くなった熊本。あと2面もネットを張って通常練習を30分ほどやって、相手出来るであろうと思われるペアを4ペア作る。 戦前予想はとてもかなうまい、だった。 (111歳ペア) 隣町から来てくれる、54歳の彼と組む。合わせて111歳。相手は男子ペア。7セットゲーム。いいように打たれ、たちまち0-3、1セット返したものの、あえなく敗戦。 次は女子と、これには私も調子よく、2セット連取。何本かボレーも決める。誘うとすぐ前衛アタックの後衛さん。ぬかれもしたが。 1セット返されて、提案。もう息が上がってダメだから、5セットの試合にしてくれ。気持ちよく応じてくれて、3-1の勝利! 7セットだったら勝てなかったかな。 やったー平均55,5歳が平均20歳に勝った! 他を見ると、けっこう競り合っている。こちらの最強ペア108歳ペアも向こうの最強男子ペアにゲーム3-3まで競り合いの末惜敗。 しかし、1試合で二人ともふらふら。相手は大学生ですからね。 しかし試合はやってみらんとわからん。 若い人と接触したわけではないが、交流でなんかいいホルモンが分泌されるようで、いきいきしてくるような、感違いのような、、、。 こういう時笑行陣さんだったら「せっしょくホルモン」だ。というだろうなあ。 対抗成績は全体で3勝4敗ぐらいだった。 思いがけずいい夜だった。我々を刺激に来てくれ、と言って先に引き上げた。 寒さも吹っ飛び、元気が出た。 今日は午前中2ヶ月ごとの検診日、血糖値食後2時間158 Hba1c5,8の正常値。 薬は7種類飲んでいる。2ヶ月分の薬代11000円! でもちゃんとこうしてソフトテニスをやっている。どうだあ! スポンサーサイト
|
![]() |
アゴイ!さん、おはようございます。
>でもちゃんとこうしてソフトテニスをやっている。どうだあ! まいったぁ!(笑)試合中にゲーム数を変える飛び道具まで用意して(笑) 楽しそうな情景が目に浮かびます。 若者達との触れ合いは確かにどんな良薬よりも効き目がありそう! これからの楽しみが増えましたね。但し、くれぐれも無理をなさらぬように。ホドホドに!(笑)
【2007/11/15 08:27】
URL | クッキーの父 #-[ 編集]
アゴイさん おはようございます
確認をしたいのですが(笑) アゴイさんの相方が54歳で合計が111歳(?) 私の記憶が正しければ112歳では?(爆) コートでは平均年齢が下がると嬉しくなりますね。(笑) >こういう時笑行陣さんだったら「せっしょくホルモン」だ。というだろうなあ。 いいえ言えません!(笑) 誤解を招きそうなので、そんな事をいう人はホ(お)ルモンですか!・・・(爆) アドレナリン(笑行陣ウィスル)が全開になり(汗) 『美人(未知)との遭遇だ~!(キミ麻呂風に)』と言うかも知れませんね。 女子大生:・・・・・!(大汗) 週中にソフトテニスをして、そのうえ女子大生と試合をして・・・羨ましい!(爆) 熊本ってそういう所なのですか? う~ん!やっぱり住むべきは熊本かな?。(笑) 寒くなってきました。お体に気をつけて・・・なんて言えませんねぇ。こんなにも元気なんだから(爆) 一言・・・私も呼んでくれぇ~~~!(爆)
【2007/11/16 02:15】
URL | 笑行陣 #-[ 編集]
クッキーのお父さんへ
おはようございます。先日四国松山から、高速道路を広島経由(しまなみ街道経由)で7時間運転しました。連れ合いは運転できない車だった。 2週間たっても首のところに、こわりありです。 (ロシア民謡、1週間) 水曜日にテニスをやって、 木曜日は体が重い 金曜日に筋肉痛で 土曜日は温泉治療 日曜日に観戦に出かけ 月曜日はレポート書いて 火曜日に送信ボタン なーんちゅう(邦訳そのような)一週間を過ごしています。 (半分うそですが、、) 1週間にたった1回というのは、それでも積み重ねにはなりますね。 ただ、サーブ力がだめになりつつありますが、どうなんでしょう、少しサーブ力回復トレーニングをしてみます。 笑行陣さんへ 再起は熊本でいかがですか。田舎では一人の社会人が本当に大切にされますよ。 近くの若者夫婦は地域のアイドルみたいなものです。子どもは年寄りがみんな声かけるし、いろいろ生活上の便宜もあるし、、、。 あっと私は1950年3月14日が誕生日です。笑行陣さんとは同級生ですが、生まれ年は一つ下です。 遅れましたが、58歳おめでとうございます!!
【2007/11/16 08:06】
URL | アゴイ! #-[ 編集]
楽しむこと!!
これが健康の秘訣ですね。 私も、もっと楽しまなくちゃとおもいます。 テニスも、人生も!
【2007/11/16 23:21】
URL | 埼玉のトレーナー #nmxoCd6A[ 編集]
そうですよ。
楽しまなくては、もったいない。 明日には明日の風のが吹く。 今日調子悪くても明日はわからない。 天気も変わる、気温も変わる、相手の調子も変わる、自分が一番変わる。 さらにソフトテニスのいいところは、セットごとに局面(環境)が変わると言うことです。 サーブチェンジ、サイドチェンジのことです。 負けていてもそこで何とか、、、反撃の端緒をつかむとかね。 それを楽しむ。楽しむ。
【2007/11/17 18:57】
URL | アゴイ! #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|