S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
(雨前の例会ー初めての練習試合)
今にも雨が落ちそうな夜の、隣町のとの練習試合でした。 珍しく若い人(20代前半)ばかりのクラブで、最初の1本打ちやら、ボレー、スマッシュ練習を見ると、ビギナーばかり。 ピカピカの車ばかり10台ぐらい、うち二人の車がシャコタンで、暴走族風で、ほう珍しい集団だ(いかん、予断と偏見は敗戦原因となる)。 (対戦1勝1敗) ボール出しできつかったので、のんびり試合。今回も前衛。 ところが、最初の試合、相手は硬式の経験ありで、中ボレーがうまい。 これがミスなく決まり、勝てそうで勝てない相手で2-3の敗戦。 次は難なく確か3-0の勝ち。 平均年齢が20歳ぐらい違うグループは新鮮そのもの。 (指導者らしき人はいない) こちらのグループは、昔取った杵塚、みたいな者が何人かいて、適当に部分のアドバイスなどして、やっているのですが、、向こうは誰もいない様子。 へー今時珍しいクラブだ。となり町のベテランの名前を上げても、知らないとおっしゃるので、これは実はすごいクラブではないか。 続けてゆくことが出来るか心配ですが(いらぬ心配、自分のことを心配しろ)、今度はこちらから答礼訪問しますと提案して、夜9時半例会を終わりました。 (協力?強力新人?あらわる) 違う隣町の住人で、加入したいという人が現れました。中学でコーチしているけど、飽き足らないので入れてくださいとのこと。 見たところ40台後半。ぼかすか打つので、県体選手クラスやなと観察。 やった、球だし要員が増えたぞ。 でも、うちのレベルではそれこそ飽き足らないのでは。 練習試合も彼は全勝。 懲りずにまた来てね、と言うと、来ますとのこと。 いい夜でした。ちょうど終了時雨が降り出しました。 スポンサーサイト
|
![]() |
アゴイさんこんにちは。
予断と偏見は敗戦原因となるとは良く言ったもので、まったくその通りでして後で痛い目を見た事が何回あったか。(笑)これからも交流が出来れば良いですね。
【2006/11/24 07:38】
URL | じゃじゃ #/c2.ISBc[ 編集]
うちのクラブも発足1年半、コートのつき合いばかりでなく、少し人間的交流をせないかん時期に来ていると、社会教育担当の若い彼と話しています。
そう、忘年会の企画です。ヘバリーヒルズの住人からすると奇跡的な話ですが、12月、少しがんばってみようと思います。
【2006/11/25 17:56】
URL | アゴイ! #-[ 編集]
間違って、変なところでキーを押してしまいました。
つまり、この1年半1回もそのような企画がなかったのです。ちなみに我々は全員大人です。(時々子供が交じることもありますが、)奇跡的な集団です。 宴会を避ける傾向があるのは事実です。理由や 原因、遠因はあるのですが、また話します。
【2006/11/25 18:03】
URL | アゴイ! #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|